ランチ

行列のできる立ち食い蕎麦屋、一由

先週末、用事があって東京に向かった際、お昼に日暮里駅東口徒歩5分先にある立ち食い蕎麦屋の一由に行ってきた。この蕎麦屋、一見下町のどこでもありそうな立ち食い蕎麦屋だが、何故か大人気。なんと海外からインバウンド客も訪問し、中国のSNSの「小紅書...
日本風景

東京湾の夜を楽しもう!

Enjoy the night on Tokyo Bay!普段、観ることがない海からの東京の風景をクルージングで楽しむことができます。ランチがついたコースや夜景を楽しむコース、東京湾を楽しむコース、川を楽しむコースなどたくさんのコースが設定...
刺身

ひたち海浜公園&那珂湊おさかな市場

Hitachi Seaside Park & Nakaminato Fish Market東京駅から常磐線で特急に乗れば2時間弱で行ける海辺の公園、ひたち海浜公園。ひろい敷地には6つのエリアがあり、子供連れでもカップルでも一人でも楽しめる公...
ラーメン

関東の味は関東人には合っている?【伍福軒】

Do Kanto tastes suit Kanto people?  この数日、SNSでの広告が上がっているのが町中華チェーンの伍福軒。「東京背脂黒醤油」と言うブランドメニューだ。毎日見かけるのでずっと気になっていたし、大宮駅の東口そばに...
日本食

東京ど真ん中の豊川稲荷

Toyokawa Inari in the heart of Tokyo東京赤坂見附から歩いて5分のところにある豊川稲荷。神社なので狐の像があるのは当たり前だけど、ここの狐さんの数は半端ない。調べてみると1,000体以上とのこと。大小さまざ...
ランチ

コストパフォーマンスの良い「感動の肉と米」

Cost-effective 'inspiring meat and rice'.. 上海や深圳では、ハンバーグと白米を主力とする「肉肉米米」が流行しているが、日本国内においても、同様のコンセプトを掲げた「感動の肉と米」が話題を呼んでいる。...
ガチ中華

当たりメシ山西亭の楽しみ方

How to enjoy the winning meal Yamanishi Pavilion.昨日、学生時代のサークル仲間と、東新宿にある山西亭に行ってきた。ここは、ネットで予約できるし店内Wifiも完備されているので過ごしやすいガチ中...
ガチ中華

【知音食堂】これぞホントの四川料理

【Chine Restaurant】 This is real Sichuan cuisine. 最近は、四川料理風と名の付く料理屋店が増えているが、「これ四川料理?」と首を傾げる店舗も多い。四川料理といえば「麻辣」(マーラー、痺れ辛い)だ...
四国

川は高知!

The river is Kochi!四国高知には川の恵みがあふれていますShikoku Kochi is full of river bounty.川の水質では日本のTOPクラスの高知県。四万十川、仁淀川、吉野川と本当にきれいな川がたくさ...
カレー

食は北海道!PART1

Food is Hokkaido, PART 1.海の幸の宝庫、北海道Hokkaido, a treasure trove of seafoodどの季節に行ってもはずれのない北海道。特に食に関しては世界のTOPクラスのメニューを楽しめる。本...